スタジオライトワークス|ビデオ制作・ドローン空撮・コマーシャルフォト・写真撮影技術コンサルティング・写真講習会|大阪市中央区|Tel 06-6942-3661
  • ホーム
  • ブログ
  • 映像制作
  • コマーシャルフォト
  • コンサルティング
  • 講習会
  • 会社概要
  • アクセス地図
  • お問い合わせ
2010/08/28

8月24日 第6回写真講座

写真講座も今回で第6回となりました。

「予定よりだいぶ進行が遅れているーーーー!!」

と先生が嘆いておられます~~~

それぞれお仕事の都合でお忙しいとは思いますが、
今後は課題の提出などで挽回しましょう!!

というわけで、今回私もまとめて課題を提出しました!!
頑張った!!(と、自分では思う)

Hさんも課題出しておられましたが、
残念ながらまだデーターを頂いていないので後日。
Sさんも課題を撮影されていましたが、
データが届いたのが講座のあとだったので、後ほどご紹介します。

では、この日の講座を時系列で追っていきましょう。

まず、私の課題提出から~

お菓子のパッケージ、撮り直し。。

お菓子

切抜き後、レベル補正をしていない、
なんだかモヤっとした感じになっているとのことでNG。

お菓子


続いてペットボトル。

ペットボトル

真ん中が飛びすぎてボトルの屈折した輪郭が表現できていないとのこと。

ペットボトル

私が撮影時、バックライトを綿帽子にしたため、
バックライトがきつ過ぎて真ん中だけ飛んでしまったのが原因。

これについては、スタジオでみんなで検証しました。

先回、N氏が提出したペットボトルの写真は
バックライトに傘を使ったそうです。
この場合、傘を使った方が光の拡散がやわらかく、
トレペと光源の位置が近くても、真ん中だけ飛んでしまう事もありません。


最後に缶コーヒー。

缶コーヒー

なんでこんなに傾いているんでしょー??
あとの修正が面倒なので、セッティングの時に真っ直ぐ置くべきでした。
ズボラはいけませんねー

切り抜いたのがコレ。

石鹸

この缶コーヒーの撮影はテキストのP.57を参考に撮影しました。
が・・・これがなかなか難しく・・・
グレーケントで影を付けなければいけない所を黒ケントで代用したら
影が濃過ぎて、それを修正しようとライティングを調整したけれど結局無理で諦めました。


なので、今回は缶コーヒーを題材に
一般的な切抜きの写真を撮影してみようという事になり、
急遽、飲みかけの缶コーヒーを空にして撮影開始。

今回はHさんがカメラマン、N氏がアシストで始まりましたが、
Hさん途中退場のため、後半はS氏がカメラマンを務めました。

ライティングはバックにライトボックスを使用しています。
ライトボックスに直接黒ケントを貼り、黒締めします。
トップライトはやや手前からディフューザー越しにあてます。
ハレ切りを忘れないように。

缶撮影

この時のカメラの絞りはf.22シャッタースピードは1/125でした。
スポット測光では、バックライトがf.64あったので、
トップライトはフル発光でf.45にしました。


スポット測光って、私もスタジオではあまり使った事がなかったのですが、
屋外ではよく使いますよね。

スポット測光によって正確な色を捉えられる、
白いものは白く(例えば雪とか)、黒いものは黒く、
正しい色を表現できるという事でした。

正面から見るとこんな感じ。
2灯とレフだけで十分な仕上がりです。

缶コーヒー
缶コーヒー
photoshopで「切り抜き+トーンカーブ+レベル補正」
缶コーヒー
レイヤーを統合してからもう一度歪みを補正しました。

物撮りは小さいものだと200mm~300mmの望遠があった方が、
歪みが少なくてすみます。

最後に、後日シバさんが提出してくれた次回の課題です。
早いですねー

ワインボトルの角版。

ワインボトル
ワインボトル
切抜き用の白バック。
ワインボトル
切抜き

ありがとうございました。

次回の提出課題はテキストP.26~27です。

ボトルにハイライトを作るという課題なので、
S氏のようにワインボトル(赤ワイン)がお勧めです。

tagPlaceholderカテゴリ: ライティングとスタジオワークを基礎から学ぶ写真教室(商品撮影編)

コメントをお書きください

コメント: 0

講習会

若手フォトグラファーの育成を目的に、プロカメラマンを目指している方を対象に各種講習会を開催しています。


本社スタジオのご案内

スタジオ

大阪の中心”本町”にあるアクセスに優れた超便利なスタジオです。谷町4丁目駅より徒歩90秒。都心ながら面積100㎡、天井高3.1mを確保しました。

 

株式会社 スタジオライトワークス
本社スタジオ

〒540-0028

大阪市中央区常盤町1-4-3

東本町センタービル302号

TEL 06-6942-3661

FAX 06-6942-3662

 

※地下鉄谷町線、地下鉄中央線

谷町4丁目駅6号出口徒歩90秒


ドローンによる空撮とムービーカメラによる動画撮影の【大阪谷町ドローンサービス】



ドローン空撮練習の様子
ドローン空撮練習

ドローン空撮練習の様子を公開いたします。

スタジオライトワークスが運営する
ロケーション撮影スタジオ


スタジオ フォーバレー
へようこそ!


スタジオフォーバレイは、横浜市唯一の和庭園三渓園の目の前にある和装ロケーション撮影スタジオです。

  • Twitterのメッセージを読み込み中
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Ⓒ 2017 Studio Lightworks.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 映像制作
    • ビデオ動画制作パッケージプランー店舗紹介
    • ビデオ動画制作パッケージプランー記録ビデオ制作
    • プロモーションビデオ制作
    • マニュアルビデオ制作
    • 発表会・演奏会・学校行事ビデオ制作
  • コマーシャルフォト
    • フォトギャラリー Products
    • フォトギャラリー Foods
    • フォトギャラリー Portrait
    • フォトギャラリー Goods
    • フォトギャラリー Electronics
    • フォトギャラリー Interview
    • フォトギャラリー Architecture
    • Web 撮影・製作実績
    • スタジオフォーバレー
  • コンサルティング
    • 企業向け撮影業務内製化支援
    • 写真スタジオ向け撮影・ライティング講座
    • Webショップ撮影支援
    • 飲食店向け撮影支援
  • 講習会
    • 和装振り付け・ライティング講習会
  • 会社概要
  • アクセス地図
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる